みなさま、こんにちは。
伊勢参拝の続きです。
基本的に私は、
春・秋の伊勢参拝を避けています。
観光客が多いのでイラッとする事も多く、
参拝をゆっくり堪能できないからです。
今回は、インスタで流れてくる伊勢の景色が紅葉でキレイだった事と、
『 観光シーズだけど、そうは言っても今年はまだ
修学旅行の団体も少ないかもねー 』
と期待し、秋に参拝しました。
季節柄、中高生の団体も見かけましたが、
彼らより年上のバカ学生やバカ大人の馬鹿っぷりの方が酷かったですね。
もうね、伊勢に来てまでアホに遭遇したくないので、
やはり今後も春・秋を避けようと思いました。
今回の伊勢参拝2日目。
いつもならまだ起きている時間に起床し、
しっかり腹ごしらえをし、
早朝に宿を出ました。
自転車で移動したのですが、
星がめっちゃキレイでした!
満点の星空とまではいきませんでしたが、
久しぶりに星空を見たように思います。
また、まだ早朝5時にもなっていないのに
ジョギングをしている方が多かったです。
猿田彦神社さんにお参りし、内宮へ。
いつもありがとうございます。
感謝。
宇宙。
涙が出るほど美しい空。
今回も、とても素晴らしい早朝参拝をさせて頂きました。
ただ、この時期の早朝参拝って真っ暗なんですよ。
参道の道幅も、灯篭と灯篭の間隔も広いので、
参道の流れがわかっていないと怖いと思うかもしれません。
この暗闇と静寂の中をお参りさせて頂くのが早朝参拝の醍醐味だと思うのですが、
今回、すごく強い光で照らすヘッドライトを着けたオッサンがいて大迷惑でした。
ホンマに老いも若きもアホばっかりやな。
足元を照らすにしても
もうちょい遠慮せぇよっちゅうねん。
何度か早朝参拝をしているけど、
ヘッドライト着けてるヤツなんか初めて見たわ。
以前、荒祭宮で白い服を着て祝詞か何かを唱え続けていたオバハン数人に遭遇。
私が他の場所のお参りを済ませて戻ったら、
まだオバハンがチンタラ片付けをしていた。
こっちは写真を撮りたかったけど、
オバハンらにはオバハンらのお祈りの仕方があると思って邪魔せず待って差し上げたのに、
片付けしているババアは私がいる事に気づいても
端に移動すらしなかった。
オマエら、神様の前で恥ずかしくないんか?
自分さえよければええんか?
オマエら、何の信仰やねん?!
と思いました。
そんなこんなで
普段使いの石たちを洗わせて頂く。
振り向いたら、この景色でした。
感謝しかありません。
引き続き、自転車で別宮へ異動。
ここは私のお気に入りスポットです。
1年ほど前でしょうか、
導かれるように、ここに辿り着きました。
『 オマエな、
内宮も外宮も、他の客でイライラするやろ?
だったら最初からココに来い。』
というお導きだったと思います。
ただ、今回私が参拝した時間は、
電動の掃除機?でお掃除中でした。
モーター音が響き渡り、
お掃除が完了する雰囲気ではありませんでした。
あー、外宮に来いって事だな。
そう思い、
ずっと欲しかったお守りを頂き、
少し時間を過ごしてから失礼させて頂きました。
そしてまたまたチャリ移動。
最後は外宮です。
本宮にお参りし、
お気に入りスポットへ。
このお気に入りスポットは初日にもお参りしたのですが、
初日も2日目も、今回は
【 人払いをしてもらえた 】
という感覚がありました。
コロナも落ち着いてきて、
秋の観光シーズンなので観光客が多かったのですが、
私がこのお気に入りスポットにいる間はなぜか、
ほとんど人が来ませんでした。
来ても、すぐに立ち去ってくれました。
『 あー、
今回はココでエネルギーチャージをしろって事なんだな。』
と思いました。
だから人払いをしてくださったのだと思います。
ありがたい事に、
初日も2日目も結構長い時間、滞在できました。
何も考えず、ただただエネルギーチャージしました。
神社参拝の際は
『 メッセージをキャッチしよう! 』
と意気込んでいる事が多いのですが、
今回は思考回路がストップしていたように思います。
思考を動かそう、インスピレーションを受けようと思っても
脳に力が入らない感じでした。
思考回路がすぐに途切れる感じ。
『 何も考えず、
ただただ感じなさい。』
という事だなと理解しました。
今回の早朝参拝は時間に余裕があったので
ゆっくりエネルギーチャージが出来ました。
溢れる感謝の気持ち。
数年ぶりの秋の参拝でした。
夏や冬とは違った空の高さや色の美しさが心に沁みわたりました。
私は都会の便利さが好きなので、
都会を離れる事はないと思います。
でも、このような静かで穏やかな気の中で、
このような姿で生きていきたいと
参拝のたびに願い、誓います。
伊勢には何度も何度もお参りしていますが、
毎回、体の表面や芯がしびれる感じがします。
そして、参拝させて頂いている嬉しさと、
一方で落ち着いた、2つの心の状態を感じます。
あっ!
あと1つ。
今回の参拝前日に、
【 旅のお供の1冊 】
をワクワクしながら選んでいる自分がいました(苦笑)。
本を持参しても、
結局は読まないですよ(苦笑)。
電車の中では景色を見ているか寝ているかですし、
駅での電車待ち時間も、その時間を楽しんでいますし、
宿でも撮った画像を見ているか、寝るかですし。
ただ、
【 旅のお供の1冊 】
を楽しみながら選んでいる自分に生まれて初めて気づいた事も新鮮でした(苦笑)。
不躾な観光客にうんざりさせられる事が多いのですが、
伊勢に関しては、
どこをお参りしても感謝の気持ちが溢れ出てきます。
まさしく浄化ですよね。
穢れをそのまま持ち帰るのか、
浄化して頂けるのかは
こちらの気持ちや姿勢次第だと思います。
アホに何を言っても無駄ですが、
私のお客様方は、
どうか真摯な気持ちでお参りをして頂きたいと思います。
*********************************************
#鬼コーチ #占い #大阪占い当たる #梅田占い当たる #京都占い当たる #占い大阪当たる #占い梅田当たる #占い京都当たる #じゅんか #風宮 #クイン #大人の占い #人生を良くする占い #恋愛占い当たる梅田 #結婚占い当たる梅田 #離婚占い #仕事占い当たる梅田 #転職占い当たる梅田 #就活占い当たる梅田 #進路占い当たる梅田 #適職占い当たる梅田 #ビジネス占い当たる梅田 #独立占い当たる梅田 #起業占い当たる梅田 #事業占い当たる梅田 #経営占い当たる梅田 #人間関係悩み相談梅田 #コミュニケーション悩み相談梅田 #梅田占い恋愛当たる #梅田占い結婚占い当たる #梅田占い離婚占い #梅田占い仕事当たる #梅田占い転職当たる #梅田占い就活当たる #梅田占い進路当たる #梅田占い適職当たる #梅田占いビジネス占い当たる #梅田占い独立当たる #梅田占い起業当たる #梅田占い事業当たる #梅田占い経営当たる #梅田占い人間関係 #梅田占いコミュニケーション #梅田占い複雑な悩み #梅田占い人に言えない悩み #電話鑑定当たる梅田 #電話占い当たる梅田 #占い当たる梅田 #占い当たる大阪 #茶屋町 #中崎町占い当たる #梅田占いじゅんか #梅田 #茶屋町 #中崎町 #占い個室梅田 #梅田占い個室 #運気 #開運 #引き寄せ #悩み相談梅田 #人生相談梅田 #梅田悩み相談 #梅田人生相談 #占い動画 #梅田悩み相談 #梅田人生相談 #占いブログ #タロット占い